米ダウ工業株 : 美国道琼斯 : Dow Jones Industrial Average

円ベースダウ。昨日の円ベースダウは年初来高値ではありません/Yen based DJI did not take year high last day. /日元换算的道琼斯工业平均指数。昨天的值不是在今年的最高值。

2012/09/14

円ベースダウ。昨日の円ベースダウは年初来高値ではありません

Yen based DJI did not take year high last day.

日元换算的道琼斯工业平均指数。昨天的值不是在今年的最高值。

 

本日はニューヨークダウを分析しました。

Today, we analyze NY DOW.

 

ダウの価格を円ベースに変換しています。

NYクローズのドル円とダウを掛け合わせて作った価格を作成しました。

1枠10000ポイント、3枠転換の終値ポイントアンドフィギュアです。

ドルベースのダウは昨日新高値をつけています。

しかしながら、円ベースダウの年初来高値は2012/03/15です。

現在はハラミ(Steadiness A)の中にありますが、45度線(Resistance A)を越えてきているため、下落よりも上伸の可能性が高いとみています。

サポート(Support A)も割り込んでいないことも注目です。

判断のときは動き出すのはハラミを抜けた方向だとみています。

We convert DJI price to Japanese Yen base.

The price is a value in which Dow-Jones is crossed to dollar yen.

This is 10000 price change and 3 box reversal close price’s Point and Figure chart.

Dollar based DJI took new high in last day.

But Yen based DJI took new high in 03/15/2012.

The recent market is inside day (Steadiness “A”) and the market price cut 45 degree resistance line (Resistance “A”); we think jumping possibility is high.

And the market price did not cut 45 degree support.

We think we need new decision when the market price will go outside of Steadiness “A”.

PF

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ホームページに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.


米ダウ工業株週足・もし新高値をとることとしたら2012/10/29、2013/02/04、2013/05/13の週か/ Dow Jones Industrial Average (^DJI) Weekly. We think if the DJI may take new high, it may become 10/29/2012, 02/04/2013 and 05/13/2013 week./道琼斯工业平均指数。取新的高价是不是2012/10/29,2013/02/04,2013/05/13周?

2012/08/13

米ダウ工業株週足・もし新高値をとるとしたら2012/10/29、2013/02/04、2013/05/13の週か?

Dow Jones Industrial Average (^DJI) Weekly. We think if the DJI may take new high, it may become 10/29/2012, 02/04/2013 and 05/13/2013 week.

道琼斯工业平均指数。取新的高价是不是2012/10/29,2013/02/04,2013/05/13周?

 

本日は米ダウ工業株週足についてです。

Today’s analyze is Dow Jones Industrial Average (^DJI) weekly.

CHART

 

2012/08/11レポートの続きです。

相場がリーマンショック以降同一のサイクルを描いていると仮定してお話をすすめます。

ダウは15の倍数の週で、高値をとりにきていることがわかりました。

本日は、その新高値を14の倍数の週で抜いてきていることを紹介します。

  • 2010年パターンでは28週で新高値をとりました。(オレンジ)
  • 2011年のパターンでは42週で新高値をとりました。(緑)

Today is following 08/11/2012report.

We report the recent market cycle is still following the 2009/03 market.

We can find DJI took in every multiples of 15 weeks.

Today, we can show you the market took new high in every multiples of 14 weeks.

  • In 2010, the market took new high in 28weeks. (See orange.)
  • In 2011, the market took new high in 42weeks. (See green.)

 

現在の相場に当てはめると以下のようになります。

  • 2012/07/23の週(14週、新高値失敗)
  • 2012/10/29の週(28週)
  • 2013/02/04の週(42週)
  • 2013/05/13の週(56週)

Applying the recent market, under these are “HENKABI” weeks.

  • 07/23/2012 week (14 weeks. Fail to take new high)
  • 10/29/2012 week (28 weeks.)
  • 02/04/2012 week (42 weeks.)
  • 05/13/2012 week (56 weeks.)

 

ここで考えなくてはならないことは、2012/06/04の週が大底かどうかとの関係です。

2012/06/04の週が深い押し点であった場合、2012/06/04の週の15週後の2012/09/10の週は大天井になります。

2012/04/23からの21週(42の半分)であるため、ここで新高値かつ大天井ということがあったとしても説明がつきます。

まずは、2012/08/27、2012/09/10の週が変化週になるのか見極めてからです。

2012/08/11レポートは土曜日ベースだったので2012/09/15の週としていましたが月曜ベースでは2012/09/10の週です)

We need to consider the relation of 06/04/2012 week became the major bottom.

If 06/04/2012 week became the major bottom, 09/10/2012 week (This is 15weeks after 06/04/2012 week) will become the major top.

And this point is 21 weeks (half of 42) after 04/23/2012 week; this week may become major peak.

We need to watch the 08/27/2012 and 09/10/2012 week may become the major peak or not.

(08/11/2012report, we explained 09/10/2012 week and this is Saturday based explain, today we explain Monday based explain.)

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ホームページに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.


© 2025 Retar