海外旅行 : 海外旅行 : Overseas Travel

北京旅行記(4):世界最大の銀行の本店窓口で銀塊をゲット:Part.3/A trip to Beijing (4); We got silver in of the head office of Industrial and Commercial Bank of China Limited:Part.3 /北京旅行记(4):我们买了中国工商银行的如意银了:第3部。

2014/06/04

北京旅行記(4):世界最大の銀行の本店窓口で銀塊をゲット:Part.3

A trip to Beijing (4); We got silver in of the head office of Industrial and Commercial Bank of China Limited:Part.3

北京旅行记(4):我们买了中国工商银行的如意银了:第3部。

 

2014/05/24-28、Retar.jpは中国・北京の旅に出かけました。

北京でシルバーを購入したお話を紹介します。

In 05/24/2014-05/28/2014, Retar.jp tripped to Beijing China.

We introduce how we got a piece of pure Silver.

 

IMG_0002

IMG_0003

IMG_0004

 

午後1:30に出直すと、早速、取引が始まりました。

私たちは金のピース、銀のピース、プラチナコイン、更にパラジュウムのコインの4種類を買い求めるつもりで在庫を確認してもらいました。

しかし、在庫としてあるのは銀だけでした。

We came back in afternoon again and shopping was started.

We were going to purchase four kinds, golden piece, silver piece, platinum coin and palladium and asked for a check.

However, there was only silver in the stock.

 

そして、購入した銀の価格は1グラム当たり228円(13.5元×16.9円)でした。

中国の現物には、上海プレミアムがあるという話ですし、これほどの精密な細工彩色ですから、銀地金の約3倍の値段になるのは仕方がないのかもしれません。

And the price of the purchased silver was 228 yen per gram (13.5 yuan x 16.9 yen).

We heard there is Shanghai premium in the Chinese actual commodities and such precise workmanship coloring like this, it may be unavoidable about 3 times the price of silver bullion.

 

銀行の書類は、初めに顧客登録の書類を書いた後に、販売証明の書類を書きます。

書類のサインを書く欄によって、サインがパスポートと同じローマ字綴りの場合と、日本の漢字でサインしなくてはいけない部分があります。

外国人である我々が貴金属を買うことは珍しいらしく、テラーは何度も手続き方法を聞きに行っていました。

We need to write the documents of customer registration and sales proof.

There was portions which must sign with the case where a sign is the same Roman alphabet spelling as the passport and with the Chinese character of Japan by the column. Seemingly it was very rare foreigners bought the precious metals and the teller had gone to hear the procedure method repeatedly.

 

お金を払う時に、扇状に広げる日本式の札勘を見せると、テラーは感動していました。

手をたたいて褒めてくれて、書類の取り出し口から手を出して、”Nice to meet you!”と握手を求められました。

この取引に2時間。

購入が終わり銀行を出たのは午後3時30分を回っていました。

The teller was impressed Japanese-style bill counting.

He asked handshaking and praised and said “Nice to meet you!”

It took 2 hours to these dealings.

We came out of the bank was turning around 3:30 p.m.

 

IMG_0000

IMG_0001

 

今回買い求めたのは「如意银•十二生肖纪念章套装•彩印」です。

銀99.9%。20gが12枚セットです。

価格は3,240元(3,240元*16.9円/元=54,756円)。

色彩面には12支がデザインされています。

中国らしい切り絵調の色彩が施された美しい銀です。

裏面はもちろん、中国工商銀行の刻印が入っています。

1つ1つがプラスチックケースに入っており、それが12個1セットでビニールに入っています。この状態で渡されました。

We bought “如意银•十二生肖纪念章套装•彩印”.

This is 99.9% silver and 20 g is one set in 12 sheets.

The price is 3,240 yuan (3,240 yuan 16.9 yen/yuan = 54,756 yen).

12 zodiac sign are designed in the color side.

These are beautiful silver in color.

The stamp of Industrial and Commercial Bank of China is contained on the back.

Each is contained in the plastic case and it is contained in vinyl at 12 sets.

 

IMG_0009

IMG_2018

IMG_2017

 

立派な額と箱も付いていて、飾ることができます。

贈り物などに向いている商品です。

これ以上の中国土産は思いつきません。

A splendid frame and box are also attached and can decorate.

This goods is suitable for a present etc.

This is the perfect Chinese souvenir we know!

 

IMG_0007

IMG_0008

 

更に説明書がついていました。

中国工商銀行の信頼のもとに販売されている、まさに「銀行が販売する銀塊」です。

Furthermore, the description stuck.

This is the silver ingot which is sold to the basis of reliance of Industrial and Commercial Bank of China.

 

結果として、私たちは世界最大の銀行の本店窓口で銀を買うことに成功しました。

銀行窓口で丁寧に対応してくださった行員に改めて感謝いたします。

今回購入した銀には、世界最大の銀行であるICBCの刻印があります。

1日がかりの大仕事を通し、貴金属とは何か改めて理解が深まった気がします。

As a result, we succeeded to buy silver at the head office window of the world’s largest bank.

We are thankful to the bank clerk carefully corresponding at the bank window.

The silver purchased this time has stamps of “ICBC”, the world’s largest bank.

We made deepen our knowledge of the precious metals in our one day task.

 

ICBCで金を買うためのまとめ

1. ICBC支店でも在庫があれば買えますが種類が少ない。ICBC本店に行った方が良い。支店では本店にあるものを運んで持ってくるシステムになっているため、時間がかかる。

2. 現物は思ったより高い。本気で買うつもりなら先物価格の約3-4倍のぐらいの予算を用意したほうが良い。

3. 本当は中国内の自宅住所の電話番号と中国の身分証明書が必要です。今回は旅行者だったので、パスポート、ホテルの名前と電話番号で対応してくれました。事前に確認してください。

4. 中国語または英語の対応が必要。日本語は不可です。私たちは運よく英語が対応できる行員さんにあたりましたが、必ずしも英語で対応できるかはわかりません。

How to buy in ICBC;

1. There are flew stock in ICBC branch. It is better to go to the ICBC head office. At branch, they bring the goods from the head office and it takes time.

2. The actual goods is expensive than expected. If you plan to buy goods seriously, it is better to prepare the budget about 3 to 4 times as much as futures price.

3. Formally, there needs the telephone number of the house address in China and the Chinese identification card. Since we were traveler at this time, they corresponded by the passport, and the name and telephone number of the hotel. Please check in advance.

4. Correspondence of Chinese or English is required. You cannot use Japanese. We are lucky to respond in English but we don’t know if they can handle it in English.

 

中国工商銀行(中国工商银行) 本店

住所: 北京市復興門南大街2号天銀ビルB座工行北京分行営業部財富中心

(北京市西城区复兴门南大街2号天银大厦B座工行北京分行营业部财富中心)

地下鉄1号線:復興門駅(复兴门站)から徒歩3分

The head office of ICBC.

Address: Fuxingmennei South Street, Xicheng District, No. 2, Building B, Tianyin ICBC Beijing Branch Office of Wealth Center

 

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ホームページに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.

如果您需要行情分析,请点击“Contact Us”联系我们。我们将尽力满足您的要求。

本博客仅为个人意见,请各自做出投资判断。本博客概不对任何投资盈亏负责。

感谢您访问本博客。欢迎再次使用。


北京旅行記(3):世界最大の銀行の本店窓口で銀塊をゲット:Part.2/ A trip to Beijing (3); We got silver in of the head office of Industrial and Commercial Bank of China Limited:Part.2 /北京旅行记(3):我们买了中国工商银行的如意银了:第2部。

2014/06/03

北京旅行記(3):世界最大の銀行の本店窓口で銀塊をゲット:Part.2

A trip to Beijing (3); We got silver in of the head office of Industrial and Commercial Bank of China Limited:Part.2

北京旅行记(3):我们买了中国工商银行的如意银了:第2部。

 

2014/05/24-28、Retar.jpは中国・北京の旅に出かけました。

北京でシルバーを購入したお話を紹介します。

In 05/24/2014-05/28/2014, Retar.jp tripped to Beijing China.

We introduce how we got a piece of pure Silver.

 

IMG_1856

私たちは、金融街を目指しました。

地下鉄10号線の阜成門駅(阜成门站)を降りると、道1本を隔ててすぐに金融街です。

巨大で立派なビルが立ち並んでいます。大迫力!

We aimed at the financial district.

After getting down from Fuchengmen Station(阜成门站) of the subway No. 10 lines, a financial district is very close.

Huge and splendid buildings stand in a row.

 

IMG_1861

まずは、腹ごしらえです。

習近平主席が食べに来たことで有名になった肉まんを食べに行きました。

私たちは平日の9時過ぎに店に到着したので、それほど混んではいません。

First of all, it is eating!

We went to eat the meat which became famous for Chairman Xi Jinping’s having come to eat.

Since we arrived past 9:00, the fast‐food restaurant was not so much crowded.

 

IMG_1874

店の中は衛生的で親しみやすい雰囲気です。

The inside of a store is sanitary and sociable atmosphere.

 

IMG_1865

習近平主席セットは21元(約360円)でした。豚肉とネギの肉まんはとても美味しかった。また、カラシ菜とニンニクの塩炒めも絶品です。左側の黒いモツ煮込み(豚の肝、大腸、ニンニク、ネギを醤油、香辛料などで味付けし、片栗粉で固めにとろみをつけている)は、口に合わず食べきれませんでした。お店の方、残してしまって、ごめんなさい。

The Chairman Xi Jinping’s menu was 21 yuan (360yen).

The meat-filled steamed bun of pork with Welsh onion was very delicious!

Moreover, stir-fried mustard and garlic with salt is also.

Left-hand side black braised did not like the taste and we cannot eat them up.

We are sorry for the store to have wasted.

 

習近平主席セットはメニュー表には載っていないので、注文するときは、次のように書いてお店の人に見せてくださいね。

Since Chairman Xi Jinping menu set does not appear in menu table.

When placing an order, please write it as follows and show it to the person of the restaurant.

 

要习近平主席套餐。

(習近平主席セットをください/Please give me Chairman Xi Jinping menu.)

 

IMG_1870

IMG_1871

習主席が座った同じ場所に座ることができてラッキーでした。

We were luck to sitting down at Chairman Xi Jinping’s same seat.

 

SANYO DIGITAL CAMERA

お腹も満たされたので、金融街に向かって歩きました。

年利は5.8%!?

高いですね。

Since we are enough, we walked toward the financial district.

Annual interest is 5.8%!?

It is high.

 

SANYO DIGITAL CAMERA

SANYO DIGITAL CAMERA

バイク便の運転手が、外で荷物の仕分けをしていました。

地面に荷物を直置きして豪快に分けています。

The driver of the delivery service by motorcycle was classifying.

Every carriage was on the ground and classified in dynamic way.

 

P3

はじめに私たちが目指したのは英藍国際金融中心(英蓝国际金融中心)の2階にある中国工商銀行の支店です。

場所がよく分からず、国際金融中心ビルにヘロヘロになって到着しました。

金融街は広大で、しかも午前中なのに気温は30度近くあります。

At first, we aimed the branch of Industrial and Commercial Bank of China in Winland International Finance Center (英蓝国际金融中心).

We do not know the true place and completely exhausted and arrived.

A financial district is vast and during the morning, temperature exceeds 30 degrees over.

 

IMG_0005

IMG_0006

支店ではカタログをいただきました。

行員の対応はとても親切です。

はじめは中国語で対応する行員さんでしたが、すぐに英語が得意なお姉さんが出てきて対応してくれました。

お姉さんによれば、欲しい商品の在庫はなく、本店に在庫を問いあわせなくてはいけないこと。

欲しい商品は、すぐには持って来られず時間がかかること。

実物が一番あるのは、本店なので、そこに行ってほしいと地図を描いてくれました。

本店は、ここから近いと言います。

せっかく訪れたのですが、支店には買いたい商品の在庫がありませんでした。

At this branch, we received the catalog.

A bank clerk’s correspondence was very kind.

Although the first bank clerk was only corresponding in Chinese and sooner the bank clerk changed and was good in English.

She told us there being no stock of goods and recommended going head office.

And don’t immediately bring goods but require time.

She drew a map and the head office told near from here.

Although visited with much trouble, the branch did not have stock we need.

 

SANYO DIGITAL CAMERA

お姉さんに言われた通り道を歩いていきますが、灼熱の太陽が照りつけています。

途中で散水車が水を撒いていました。

We walk along the street as she said, but the scorching sun is shining down.

The sprinkler truck was scattering water on the street.

 

SANYO DIGITAL CAMERA

30分ほど炎天下を歩いていくと・・・

あった!

遠かった!

暑かった!

目印は緑色の屋根です。屋根には大きく「ICBC」と書かれています。

これがICBCの本店です。

支店から近いと言われたのに約2キロ。地下鉄1号線の復興門駅(复兴门站)の近くです。

暑さのためヘロヘロです。

We walked about 30 minutes under blazing sun and found it!

Very far and hot!

The mark is the green roof.

On the roof, we can find out "ICBC" mark.

This is the head office of ICBC.

It was about 2 km from the branch to the head office but she said “Near”!

It is near Fuxingmen station (复兴门站) Subway Line 1.

We were exhausted by “Big China”.

 

SANYO DIGITAL CAMERA

近所には日本のニュースで見たことがあるおなじみの建物がありました。

中国人民銀行です。

総裁は周小川さん。

In the neighborhood, the familiar building seen in Japanese news.

It was People’s Bank of China.

The chairman is Mr. Zhou xiao chuan.

 

人民銀行の建物自体は十分に大きいのですが、金融大街沿いの建物があまりにも巨大であるため、小さく見えました。

Although the people’s bank itself was large enough, but the building along a financial street was too much huge; it looked small.

 

p2

結局、ICBC本店に着いたのは11時を回っていました。

中に入ると、さすがに銀行内部では撮影できる雰囲気ではありません。

案内係が居たので、中国語で金銀を買いたいと伝えましたが、細かい話は苦手です。

向こうもそれを察したようで、直ぐに英語が出来る行員が登場してくれました。

After all, we arrived at the ICBC head office turning around 11:00.

We walk into inside the bank and felt the atmosphere cannot take photo.

Since we told the receptionist that we would like to buy gold and silver in Chinese, but we were poor in Chinese.

As the other side guessed this occasion, the bank clerk who can speak English immediately appeared.

 

ところが、ここでトラップが待ち受けていました。

そのフロア案内によれば、金銀の在庫管理をしている行員が昼食に出て行っているため、在庫確認ができないというのです。

さらに1時30分に戻るから、もう一度出直してくれと言います。

この程度のことで諦める訳には行きません。午後出直してくることにしました。

ロビーには金や銀の見本が並んでおり、金銀の販売に力をいれていることがわかります。

However, the trap was awaiting here.

According to the floor guidance, an inventory check cannot be performed since the bank clerk has gone away to lunch.

Furthermore, he will return at 1:30 and you need to come once again.

Here is China; we cannot give up such treatment and decided to come again in the afternoon.

The sample of gold and silver are located in the lobby and they lay emphasis on sale of gold and silver.

 

SANYO DIGITAL CAMERA

SANYO DIGITAL CAMERA

仕方がないので、来る途中にあったデパートに入り、食事をすることにしました。

きっと今頃、金銀を管理している行員もご飯を食べているはずです。

ところがデパートに行ってもトラブル発生です。

デパートの案内をみて、フードコートがある階まで行ったのですが、フードコートが改装中だったのです。

周りは金融街で歩いてきた方向には、他にそれらしいレストランはありません。

あきらめずにワンフロアー降りると食事をできそうな店があり、迷わず入りました。

おいしいワンタンスープと小籠包を食べて、午後の買い物に備えます。

Since we went into the department store and decided to have a meal.

The bank clerk who manages gold and silver may be eating now.

However, entering the department store, a trouble came.

We saw the guidance of the department store and went to the story with a food court, but the food court was remodeling.

There was no modest restaurant for otherwise in the financial district we saw.

We went down the floor and find out a modest restaurant.

We ate delicious wonton soup and eastern Chinese steamed bun and prepared for afternoon shopping.

 

次は、銀行でやっと銀を買うことができた時の話です。

お楽しみに。

The next story is when we buy silver at a bank.

To pleasure.

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ホームページに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.

如果您需要行情分析,请点击“Contact Us”联系我们。我们将尽力满足您的要求。

本博客仅为个人意见,请各自做出投资判断。本博客概不对任何投资盈亏负责。

感谢您访问本博客。欢迎再次使用。


© 2025 Retar