2011/05

TOPIX日足・865-825ポイントからのブレーク待ち/TOPIX (Tokyo stock Price Index) Daily. Now, we are waiting for breaking from the steadiness at 865-825point.

2011/05/19

本日はTOPIX日足についてです。

Today’s analyze is TOPIX (Tokyo stock Price Index) daily.

 

1枠5point、3枠転換の終値ポイントアンドフィギュアです。

現在の状態は3つの持ち合いの中にいると考えられます。

そのうち図中の”steadiness 2”は下方向にブレークアウトしており、下押し圧力は強いと考えられます。

直近の”steadiness 3”では上方でトリプルトップ、下方でダブルボトムを形成しています。

上方ブレークは865ポイント、下方ブレークは825ポイントです。

This is 5point change and 3 box reversal close price’s Point and Figure chart.

I think now the market is going 3 kind of steadiness.

And the “steadiness 2” is break out down side; I think now is bearish.

The latest market,”steadiness 3” formed triple top at 865point and double bottom at 825point.

The up side breaking is 865point and the down side breaking point is 825point.

PF

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ホームページに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.


シカゴ・オプションVIX(恐怖心理指数)日足・ダブルトップ形成なるか? /Chicago Options: ^VIX Daily. The price may form double top or not.

2011/05/18

本日はシカゴ・オプションVIX(恐怖心理指数)日足についてです。

Today, we analyze Chicago Options: ^VIX Daily data.

一目均衡表です。

昨日のデータで作成しています。

19ポイント手前でダブルトップを形成しようとしていますが、どうなるでしょうか?

下落するのか、上昇するのか注目です。

This is “ICHIMOKU” chart.

We made it by last day data.

The price is now going to form double top around 19 points or not.

We need to watch the market.

VIXICHI

 

1枠0.1pt、3枠転換の終値ポイントアンドフィギュアです。

一旦は45度抵抗帯を上抜けてきているため、上昇警戒が必要だと考えられます。

This is 0.1pt change and 3 box reversal close price’s Point and Figure chart.

The price once cuts 45 degree resistance.

We need to watch the market.

VIXPF

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ホームページに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.


© 2025 Retar