2012/02

日本10年債利回り日足・この先、金利が正しいのか? 株が正しいのか?/Japanese Government Bonds 10-Year Daily. Hereafter, the interest rate is wrong or the stock rate is wrong.

2012/02/17

本日は、日本10年債利回り日足を分析です。

Today, we analyze Japanese Government Bonds 10-Year Daily.

 

株が調子良くあがっているので、「悪い金利の上昇」と思いました。

しかし残念なことに、日経新聞のDBを引いても2012/01/13以降に「悪い金利の上昇」という単語はありません。

むしろ、2012/02/14のJOB金融緩和以降、金利は低下傾向です。(金利が下がることをしていますので・・・)

この先、金利が正しいのか? 株が正しいのか?

毎日の日経新聞が楽しみですね。

The Japanese stock rises very strong, so we think “This may be a lovely ‘A Bad interests rise’”.

Sadly, we seek NIKKEI newspaper Database and we can not find out ‘A Bad interests rise’ containing article.

Rather than, after JOB monetary easing, the interest rate is falling. (They managed to reducing the interest rate.)

Hereafter, the interest rate is wrong or the stock rate is wrong.

The daily Nikkei newspaper is pleasure.

 

1枠0.01ポイント、3枠転換の終値ポイントアンドフィギュアです。

2009/01/05から昨日までのデータで作成しています。

下方ブレークポイントは0.92point。

上方ブレークポイントは上方の45度線なら、1.04point、下方の45度線なら0.97ポイント。

This is 0.01 price change and 3 box reversal close price’s Point and Figure chart.

We calculate it from 01/05/2009 to last day data.

The down side breaking point is 0.92point.

The up side breaking point is 1.04 point or 0.97point (45 degree resistance cutting).

PF

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ホームページに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.


TOPIX日足・最大2012/04/04までに反転ポイントを迎えるか/TOPIX daily. The market trend may be change until 04/04/2012.

2012/02/16

本日はTOPIX日足についてです。

Today’s analyze is TOPIX (Tokyo stock Price Index) daily.

 

本日は、2010/08/30から最近の相場を調査しました。

89営業日がキーワードになっていると思います。

反転ポイント(相場ピーク)から89営業日以内でひと相場を迎えています。(89はフィボナッチ級数)

最近の底は2011/11/25です。

ここからの89営業日は2012/04/04です。

LONGならここまでのどこかで手仕舞うほうが良いと思います。

逆にこの日柄を超えて上伸するようだと、上値追いが期待できます。

Today, we analyze from 08/30/2010 to recent market.

We think the market keyword number is 89 business days.

The recent market cycle is less than 89 business days. (89 is Fibonacci number)

The recent bottom was 11/25/2011 and 89 business days target is 04/04/2012.

If we have long position, we may close by then.

If the market will continue bullish over, the market price may go more rally market.

01

02

03

04

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ホームページに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.


© 2025 Retar