2012/06

日経平均日足・変化日回想/NIKKEI 225 daily. Reminding our “HENKABI”.

2012/06/05

本日は日経平均日足についてです。

Today’s analyze is NIKKEI 225 daily.

 

2012/05/02のレポートで私たちは「日経平均日足・変化日は2012年05月11日と2012年05月23日」としましたが、変化日らしい変化日ではなく下向きのトレンド継続となりました。

相場は震災をなぞる動きをしていないということです。

「日経平均日足・やっぱりキーワードは89と78」(2012/03/10レポート)では、日経の変化日は 89営業日と78営業日が重要であると考えており、いまだ相場の節に関わる重要変化日に関わるものは崩れていないと思います。

We reported “NIKKEI 225 daily. 05/11/2012 and 05/23/2012 may become a “HENKABI” “in 05/02/2012 report but the market trend continues to down side.

“HIGARA” does not follow “Japanese earth quake disaster HIGARA”.

We still 89 business days and 78 business days are important “HENKABI” and “The market story section” is related 89 business days and 78 business days.(see 03/10/2012 report)

PF

 

今後想定できることは、以下の2つです。

  • 下落相場として確認できた2012/04/04からの日柄を基点に相場が動く場合、相場の節は2012/07/27か2012/08/13
  • 年初来高値2012/03/27からの日柄を基点に相場が動く場合、相場の節は2012/07/19か2012/08/03

We consider under these.

  • When the “HIGARA” starting point was 04/04/2012, “The market story section” is 07/27/2012 or 08/13/2012.
  • When the “HIGARA” starting point was 03/27/2012, “The market story section” is 07/19/2012 or 08/03/2012.

 

相場の節とはドラマが始まりドラマが終結することであり、この間に反転ポイントがあってもおかしくはないと思います。

反転ポイントが確認できて、はじめて次の日柄がみえてくると考えております。

“The market story section” means the market drama start and goal and there may come true the reversal.

We are watching the reversal point and if it comes out, we can find out next “HIGARA” point.

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ホームページに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.


東京円建て金。上昇トレンド入りは懐疑的/Tokyo market gold calculated in yen. We doubt the market change the bullish.

2012/06/04

本日は東京円建て金を分析します。

Today we analyze Tokyo market gold calculated in yen.

 

2012/04/07のレポートと見方は変わっておりません。

未だ金は持ち合いですが、金は下限付近で反転しています。

これが長期的な上昇トレンド入りかなお懐疑的です。

Our long term market view (04/07/2012 report)  does not change.

The gold market still continues steadiness and the market price reversal the bottom edge.

We do not think the market went into bullish market.

 

週足に12週ごとの線を引いてみました。

12-13週ごとにトレンドを転換させているように見えます。

今は新しいサイクルに入ったばかりであり、7月下旬までがトレンドの区切りとなりそうです。

We added 12 weeks span on the chart.

We can see the market changes the trend every 12 – 13 weeks.

The market comes new market cycle and the trend will continue until end of the July around.

WEEK

 

次に日足です。

重要なトレンドラインは2つ。

傾斜はみな同じのピンクの線は重要な役割をする線だと考えられます。

もうひとつは緑のラインです。

本日はこのラインを上回らず引けました。

持ち合いか、下向きトレンドは継続していると判断しております。

Next is daily data.

There are two important types of lines.

The pink lines work as strong resistance and support.

And the green line works as the recent resistance.

Today, this line works as resistance.

We think the market is still going on steadiness or bearish.

CHART01

CHART02

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ホームページに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.


© 2025 Retar