2016/07

ドル円週足P&F・99円で止まるか、97円で止まるかで長期シナリオは変わる/USDJPY Weekly P&F; long term view will be defined by the stopping price; 97yen or 99 yen. /美元/日元。P&F分析。97日元还是99日元。停止价格将定义长远的眼光。

2016/07/10

ドル円週足P&F・99円で止まるか、97円で止まるかで長期シナリオは変わる

USDJPY Weekly P&F; long term view will be defined by the stopping price; 97yen or 99 yen.

美元/日元。P&F分析。97日元还是99日元。停止价格将定义长远的眼光。

 

北海道は涼しくて快適です。

海やBBQなどには肌寒いぐらいですが、相場より夏休みがおすすめと見ています。

Hokkaido is cool and comfortable.

Going to sea or BBQ may be too cool but now seems to be good opportunity for taking summer vacation.

 

本日はドル円週足についてです。

今週の羽黒足は底入れが近いことを示唆していましたが(2016/07/09レポート参照)、過去の日経平均のパターンをみると、すぐに戻るパターンと、更に深堀するパターンがありました。

ドル円もそろそろ反転して良いのですが、今後到達する大底の値段が重要な示唆になるとみています。

この議論は2016/06/07のレポート「ドル円週足P&F・引き続き仕掛は106円割れからの順張り」でも報告しています。

Today, we analyze USDJPY weekly.

We reported N225 is close to the major bottom in 07/09/2016 report but there were sharp recovery patterns and falling more patterns.

We think Dollar/Yen seems to close the bottom but the lowest price will be most implacable.

We reported about this matter in 06/07/2016 report. (See “USDJPY Weekly P&F; Cutting 106yen and follow will still be a good opportunity”)

 

先週末までのデータを使用しています。

45度線を割るかどうかは、最大の注目ポイントです。

本当に大切なところであり、今後の長期シナリオを組み立てる上での肝です。

大底が97円となると、例えば2012/09/13のレポート「ドル円長期。1970年からの月足PFを作ってみましたが、そのうちアッと驚く下落があるかもしれません」という考察があります。

これは月足のレポートなので、スルスルいくかはともかく、「下方向なのかなぁ?」となると考慮に入れるべき内容です。

長期シナリオが見えてきたらやりやすくなる訳ですから、それゆえ焼きそばでも食べて「夏休みとろう!」となります。

We use last week close data.

The most notable point is cutting 45 degree support or not.

This is the very best important point and we watch the price behavior.

If the major bottom will be 97 yen, this may be a big fall; for example, see the report “Dollar/Yen; we made the P&F chart from 1970 and there may occur a big fall in someday” in 09/13/2012.

But this is the monthly price based report and we do not know the price will go straight.

When will know the major bottom price, we can build up our long term scenario; this is the reason why we recommend to take summer vacation.

PF

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ホームページに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.

如果您需要行情分析,请点击“Contact Us”联系我们。我们将尽力满足您的要求。

本博客仅为个人意见,请各自做出投资判断。本博客概不对任何投资盈亏负责。

感谢您访问本博客。欢迎再次使用。


日経平均週足・羽黒13(12)号線・連発13(12)号線は、いよいよ「買い近し」のシグナル/NIKKEI 225 week; “HAGURO” No.13(12) formation; lining No. 13(12) often implied became the buying signal. /日经225。羽黑13(12)号。往往接二连三的羽黑13(12)号成为买入信号。

2016/07/09

日経平均週足・羽黒13(12)号線・連発13(12)号線は、いよいよ「買い近し」のシグナル

NIKKEI 225 week; “HAGURO” No.13(12) formation; lining No. 13(12) often implied became the buying signal.

日经225。羽黑13(12)号。往往接二连三的羽黑13(12)号成为买入信号。

 

結論は15805.31円から上で買い。

Our conclusion is 15805.31yen over will start rally.

 

2016/2/13のレポート「日経平均週足・羽黒13(12)号線・油断は禁物ですが、ようやく下げ止まりか」と同じ結論です。

2016/06/24のレポート「日経平均週足・羽黒13(12)号線・底入れは近い」とも同じ結論です。

We reported “NIKKEI 225 weekly is “HAGURO” No.13(12) formation; take care and falling may stop” in 02/13/2016 and this is same conclusion.

And we reported “NIKKEI 225 week; “HAGURO” No.13(12) formation; Bottom will be sooner” in 06/24/2016.

 

日経225週足線は羽黒13(12)号線となりました。

日経225週足線では1000週で羽黒13号線は54回出現しています。

5週で2回出現した地点に着目すると、買いは高値抜けから、ついていくのが良いと見えます。

現在の状況なら「15805.31円から上で買い」となります。

それにしてもオレンジの地点は気になります。

In this week, N225 formed “HAGURO” No. 13(12) formation.

In past 1000 weeks, N225 price formed “HAGURO” No. 13(12) formation was 54 times.

Picking up two times in five weeks, cutting the highest often started the rally.

In the latest circumstance, this is 15805.31 yen over.

By the way, we notes orange circle point.

01

02

03

04

05

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ホームページに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.

如果您需要行情分析,请点击“Contact Us”联系我们。我们将尽力满足您的要求。

本博客仅为个人意见,请各自做出投资判断。本博客概不对任何投资盈亏负责。

感谢您访问本博客。欢迎再次使用。


© 2025 Retar