2018/03

日経平均週足・羽黒16(10)号線・引き続き週足クローズで22500円を超えなければ強気になれず、21000円割れならベアマーケット入り

2018/03/16

日経平均週足・羽黒16(10)号線・引き続き週足クローズで22500円を超えなければ強気になれず、21000円割れならベアマーケット入り

NIKKEI 225 weekly is “HAGURO” No. 16(10) formation; trigger is same; in weekend close, 22500yen over will mean bullish and cutting 21000yen will mean bearish.

日经225。羽黑16(10)号线。情况继续。在周末收盘时,22500日元以上,就牛市。21000日元以下,就熊市。

 

結論は、引き続きメジャートレンドはブルベアの分岐。

週末クローズが21000円割れならば弱気入り、22500円を超えてゆくようなら勢いが出そう。

Our conclusion is still the major trend seems to be watershed.

In close price, cutting 21000yen will be a start of bear market and cutting 22500yen over will be start of rally.

 

日経225週足線は羽黒16(10)号線となりました。

羽黒16号線単体では判定不能のため、判定は保留です。

2018/3/9に羽黒3号線の示現があり、16号線がでたため、すごろくで言うなら「1回やすみ」。

しかし、上方向、下方向のどちらかに爆裂的な動きがいずれあるとみておくべきです。

In this week, N225 formed “HAGURO” No. 16(10) formation.

We cannot judge from single “HAGURO” No. 16 formation.

In 3/9/2018 week, the price formed No.3 and this week is No.16; the power is accumulating.

We will see big break in future.

chart1_conv

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ホームページに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.

如果您需要行情分析,请点击“Contact Us”联系我们。我们将尽力满足您的要求。

本博客仅为个人意见,请各自做出投资判断。本博客概不对任何投资盈亏负责。

感谢您访问本博客。欢迎再次使用。


ドル円週足・過去10年、新年度からトレンド転換しやすかった

2018/03/15

ドル円週足・過去10年、新年度からトレンド転換しやすかった

USDJPY weekly; in these past ten years, we often see trend changing from new fiscal year.

美元/日元。在过去的十年中,新财年发生新的趋势。

 

年度末のドル円の動きを調査しました。

結論は過去10年、新年度からのトレンド転換はしばしばみられました。

新年度からの下抜けに警戒。

We survived the price movement in new fiscal year around.

Our conclusion is we often see trend changing from new fiscal year.

And we need to notice new fiscal year may start of new falling trend.

 

「ドル円週足・中長期の円高開始・春までに素敵な売り場がやってくるはず」(2018/2/16)

中長期ではバリバリの円高派です。

We reported “USDJPY Weekly; Yen will get stronger in mid-to-long term; Great selling opportunity will come by spring” in 2/16/2018.

Yen will be get stronger but there need more time for perfect sell.

 

過去10年、新年度に矢印を入れています。

また、2月から3月前半まで安値に赤線を引いています。

2月、3月前半までの安値を新年度から抜けていくパターンをしばしば見かけます。

下げてきている雰囲気は2016年と似ていると感じています。

We mark at new fiscal year on the chart.

And we draw the lowest from February to Mid-March.

We often see cutting the lowest from new fiscal year around.

Now is similar to 2016 chart.

2008_conv2009_conv2010_conv2011_conv2012_conv2013_conv2014_conv2015_conv2016_conv2017_conv2018_conv

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ホームページに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.

如果您需要行情分析,请点击“Contact Us”联系我们。我们将尽力满足您的要求。

本博客仅为个人意见,请各自做出投资判断。本博客概不对任何投资盈亏负责。

感谢您访问本博客。欢迎再次使用。


© 2025 Retar