分析手法 : Analyzing way

Twitterフォロワーの分析をしよう(1)

2019/11/07

Twitterフォロワーの分析をしよう(1)

Let’s analyze Twitter followers! (1)

让我们来分析Twitter的追随者!(1)

 

This contents is Japanese Only.

2019/10/18から2019/11/05までTwitterの分析をしました。

目的は、今までフォローしていなかったフォロワーをフォローし、業者、アフリエータのフォローを排除することでした。

そのためにはまず、どういうフォロワーがRetar.jpをフォローしているか、アカウントごとのタイムランを読んでみることです。

しかし、ブラウザでは、見ることができる量が限られます。

そのためタイムランをテキストに落とし込み、読みやすくしてみるのが一番です。

 

TwitterとTwitter APIの関係

Twitterはブラウザや専用アプリから使用する前提で作られています。

一般的な方法では、ユーザのデータを効率よく、一括で取得するには向いていません。

一括でデータを取得し、分析するために効率が良いのが、開発者向けのTwitter APIです。

今回は全フォロワーのデータを取得し、読みやすい形に整えるのが目的なので、目的にぴったりです。

 

Twitter APIの制限

ここが重要なのですが、Twitter APIでは特別な情報が見られる訳ではありません。

あくまでも、ブラウザやアプリで見ることができる範囲しか操作できません。

また、Twitter APIは、フォロー中か、フォロワーのタイムランしか取得できません。

鍵アカウントを含め、関係のないアカウントのタイムランは取得できません。

APIで取得したいなら、まずは、自分がフォローすることです。

また、取得データ量にも制限がありますが、制限を回避するようにプログラムを作る必要があります。

 

Twitterの開発者アカウントを取得

分析ツールを使うには、はじめに、Twitterの開発者アカウントを取得します。

申請は今のところ英語のみで、申請から承認まで平日なら約1日です。

もちろん申請は無料です。

アカウントがあるだけで、有料のツールを使わなくても、一括登録・削除なども自由自在です。

https://developer.twitter.com/ja.html

 

大まかな流れは以下です。

1. Twitterアカウント作成して Twitter APIを登録申請

2. Twitterから Twitter API の使用用途についての確認メール

3. Twitter APIの使用用途を記載してメールを返信

4. 承認されたメールが返却され使用可能

 

App登録する

承認されたら「Apps」から、アプリ登録します。

外部に公開する訳ではないので名前などは適当で構いません。

Access levelは「Read, write, and Direct Messages」としておくと余計なトラブルにならないのでお勧めです。

chart0

 

アプリをつくったら、「Keys and tokens」から4点セットを準備します。

chart1

 

続きは、また次回に・・・。

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ブログに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.

如果您需要行情分析,请点击“Contact Us”联系我们。我们将尽力满足您的要求。

本博客仅为个人意见,请各自做出投资判断。本博客概不对任何投资盈亏负责。

感谢您访问本博客。欢迎再次使用。


Excelで株価、為替のろうそく足チャートを書こう(9)

2019/09/05

Excelで株価、為替のろうそく足チャートを書こう(9)

Let’s write Candle stick chart on Excel(9)

让我们在Excel上写下蜡烛图(9)

 

Today’s report is Japanese Only.

 

Excelで株価、為替のろうそく足チャートを書こう(1)

Excelで株価、為替のろうそく足チャートを書こう(2)

Excelで株価、為替のろうそく足チャートを書こう(3)

Excelで株価、為替のろうそく足チャートを書こう(4)

Excelで株価、為替のろうそく足チャートを書こう(5)

Excelで株価、為替のろうそく足チャートを書こう(6)

Excelで株価、為替のろうそく足チャートを書こう(7)

Excelで株価、為替のろうそく足チャートを書こう(8)

 

Excelでチャート分析する方法を紹介します。

本日からは、日経でどの程度のリスクをとり投資をしているのか分析します。

株は買ってしまうと翌朝まで売買できなくなります。

さらに土日をまたいだ時は、その間に売りたくても売れない期間となります。

一般にオーバーナイトリスクと言われるものですが、どの程度のリスクをとっているのか、理解しておくと損切への備えとなります。

本日は当日クローズから翌朝のオープンまでの値動きを調べていきます。

前回の「BuyCandleシート」、「SellCandleシート」をそのまま使います。

「BuyCandleシート」のフィルターを外し、R1セルに「OverNight」と入力します。

chart1

 

R4セルに「=B3-E4」と入力し、オートセルで埋め込みます。

chart2

 

1行目をオートフィルタ―で絞り込めるようにします。

chart3

 

BUYで絞り込みます。

chart4

 

陽線だけで絞り込むために「White」を選択します。

chart5

 

「OverNight」の「指定の値以上」を選択します。

chart6

 

オートフィルタ―オプションに「0」を入れOKします。

chart7

 

OverNightの値を選択(R205からR636)します。

意味するところは200EMAと52EMAのゴールデンクロスしている時に、陽線を出した翌営業日までに上げる地点だけが選択されています。

平均は95円、86営業日、合計は8178.52円。

chart8

 

「OverNight」の「指定の値以下」を選択します。

chart9

 

オートフィルタ―オプションに「0」を入れOKします。

chart10

 

OverNightの値を選択(R201からR633)します。

意味するところは200EMAと52EMAのゴールデンクロスしている時に、陽線を出したときに翌営業日までに下げる地点だけが選択されています。

平均は81円、57営業日、合計は-4593.39円。

chart11

 

次に陰線だけで絞り込むために「Black」を選択します。

chart12

 

「OverNight」の「指定の値以上」を選択し、オートフィルタ―オプションに「0」を入れOKします。

OverNightの値を選択(R200からR632)します。

意味するところは200EMAと52EMAのゴールデンクロスしている時に、陽線を出した翌営業日までに上げる地点だけが選択されています。

平均は94円、71営業日、合計は6679.26円。

「OverNight」の「指定の値以上」を選択し、オートフィルタ―オプションに「0」を入れOKします。

OverNightの値を選択(R162からR637)します。

意味するところは200EMAと52EMAのゴールデンクロスしている時に、陰線を出した翌営業日までに下げる地点だけが選択されています。

平均は79円、87営業日、合計は-6898.41円。

同様にSELL側でも調査してみます。

200EMAと52EMAのデッドクロスしている時に、陽線を出した翌営業日までに上げる地点では、平均は110円、19営業日、合計は379.13円。

chart13

 

200EMAと52EMAのデッドクロスしている時に、陽線を出した翌営業日までに下げる地点では、平均は139円、18営業日、合計は-2504.1円。

chart14

 

200EMAと52EMAのデッドクロスしている時に、陰線を出した翌営業日までに上げる地点では、平均は131円、22営業日、合計は2890.99円。

chart15

 

200EMAと52EMAのデッドクロスしている時に、陰線を出した翌営業日までに下げる地点では、平均は148円、16営業日、合計は-2366.75円。

chart16

 

まとめると、200EMAと52EMAのゴールデンクロス中の買い局面では売りをやるより、買いをした方がよい傾向が強い。

また、陽線を出した日は翌朝までに上げる傾向も強い、陰線を出した翌日の営業日には買いの優位性が下がります。

200EMAと52EMAのデッドクロス中の売り局面では、売りをやるより、買いをした方がよい傾向が強い。

またオーバーナイトでは売方が圧倒的に優位。

要は有利な時に有利なことをする。

つまり、上がっていくときに素直に買っていきましょう、下がるときには素直に売っていきましょうという、ごく当たり前の結論が出てきます。

次回からデータを更新して作っていきます。

 

相場分析のリクエストがありましたら“Contact Us”からお知らせください。ご要望にお応えできるように努力いたします。

このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。

ブログに来て下さってありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。

If you have some request to analyze, please write to “Contact Us”.

We do best effort for your request.

These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

Thank for watching our contents. My best regards next day.

如果您需要行情分析,请点击“Contact Us”联系我们。我们将尽力满足您的要求。

本博客仅为个人意见,请各自做出投资判断。本博客概不对任何投资盈亏负责。

感谢您访问本博客。欢迎再次使用。


© 2025 Retar